教育
『子どもと本』松岡享子 〈第22回〉

松岡享子『子どもと本』岩波書店、2015年  この本を著した松岡さんは、1974年に財団法人東京子ども図書館を設立された方です。児童文学の翻訳、創作、研究を続けておられます。(本を読んで知ったのですが、松岡さんは戦時中、 […]

続きを読む
教養
『現代ロシアの軍事戦略』小泉悠〈第21回〉

小泉 悠『現代ロシアの軍事戦略』筑摩書房、2021年  この本を読むまで、ロシアについてよく知らなかった。特に軍事のことについては初めて知ることばかりであった。 この本を読んだきっかけは、ロシアのウクライナ侵攻について、 […]

続きを読む
健康
『秘闘』岡田晴恵〈第20回〉

岡田晴恵『秘闘 ー私の「コロナ戦争」全記録ー』新潮社、2021年  この2年間、僕は、新型コロナに対して、本などから正しい知識を得て、コロナを過度に恐れず、自分で考えて対処してきたつもりだったが、この著書を読んで、僕の新 […]

続きを読む
趣味
『ながい坂』山本周五郎 <第19回> 

山本周五郎『ながい坂』上・下、新潮社、2021年(初版1966年)  この本は、昭和39年(1964)6月29日号から、昭和41年(1966)1月8日号まで1年半のにわたって雑誌「週刊新潮」に連載され、完結直後の2月と3 […]

続きを読む
教育
「炎上」「言葉狩り」が社会を蝕む 三浦瑠麗 <第18回> 

三浦瑠麗「「炎上」「言葉狩り」が社会を蝕む」『文藝春秋』(第99巻 第10号)2021年10月号、文藝春秋 ~米国発 キャンセルカルチャーを“輸入”した日本の将来~ 気に入らない人間は…  キャンセルカルチャーとは、著名 […]

続きを読む
教養
『たゆたえども沈まず』 原田マハ <第17回>

原田マハ『たゆたえども沈まず』 幻冬舎文庫(は-5-2)、2020年、幻冬舎 (この作品は、2017年に 幻冬舎から刊行。) 「この本と旅をしました。そこには、会えるはずのないゴッホがいました。―北川景子」これは、本の帯 […]

続きを読む
仕事
ネスタリゾート なぜ躍進 自然×冒険=興奮∞ 毎日新聞記事 <第16回>

小坂剛志「週刊金曜経済 なぞ解きけいざい今週のギモン ネスタリゾート なぜ躍進」毎日新聞 2021/7/9 大阪朝刊  「ネスタリゾート神戸」は2016年、大規模年金保養施設「グリーンピア」の跡地に開業した施設 […]

続きを読む
教育
「教員免許更新」廃止  毎日新聞記事<第15回>

毎日新聞朝刊(2021.6.24) 大久保昴「教員免許更新」廃止 文科相表明 発展的解消案受け、CUクローズアップ 免許更新教員負担重く、「世界一多忙」改善必須  教員免許に10年間の有効期限を設け、更新時に大学などでの […]

続きを読む
教育
心の知能指数 榎本博明 <第14回>

榎本博明「心の知能指数高めてあげて」 毎日新聞朝刊(2021.8.23)「受験のトビラ/やる気レシピ」 『伸びる子どもは〇〇がすごい』の著者、榎本博明さんの記事が掲載されていました。 〇子どもの早期教育には懐疑的? 榎本 […]

続きを読む
教養
岩波の志 2021 坂本政謙 <第13回>

岩波書店ホームページ「会社案内 岩波の志」 京都新聞朝刊「時のひと」(2021.7.31) 毎日新聞朝刊「文化の森」(2021.8.8)  この夏、岩波書店の新たな社長に坂本政謙(56)さんが就任されたことを、京都新聞と […]

続きを読む